国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

タヌキ
1981年 和歌山県
ある姉妹が沢に薪拾いに行ったら、頬かむりをした人が「こっちへ来い」と呼んだ。姉が「狸だ」と気づいて、沢を降りて逃げた。

類似事例(機械学習検索)

(バカサレタヒト)
1956年 東京都
魚をかついだ人たちが帰り、たった一人になって気づかぬうちにミヤの沢に出ていた。
類似事例

トラネコ
1960年 宮城県
昔、虎猫が化けて、毎夜毎夜沢のほとりで小豆をといで人をばかにしたので、そこを猫の沢というようになった。
類似事例

タヌキ
1981年 和歌山県
狸は人の声を出して人を山中に呼ぶ。気づいたときにはもう山の中にいる。
類似事例

オテング
1953年 埼玉県
ナゴウ沢で炭を沢に落として煙草を吸っていたら、お天狗に投げられて、目が醒めたらとんでもないところにいた。
類似事例

ダイジャ,オニビト,ビジン
1979年 茨城県
山の洞穴の大蛇がさまざまに変化して人を惑わすので、朝廷が須藤貞信に退治を命じた。大蛇の口に向けて放った神矢が命中し、大蛇は転げ落ちて息絶えた。その死体が腐って油が出て沢に流れた。この沢を腐れ沢と呼ぶ。
類似事例

ムジナ,キツネ
1990年 秋田県
3月の夜中、鍋沢の山中に提灯の火があった。おかしいなと気づいたら消えた。狐か狢のしわざだろう。
類似事例

イタチ
1985年 新潟県
ある人が山に行き帰らない。迎えに行くと草むらに座っていた。イタチが頬かむりをして踊ったり芸をしたりするのを見ていたと言った。
類似事例

ヤマテング
1936年
隣村の若者が萱刈りにでて道に迷った。丸1日彷徨った末、人が通れぬ滝まで降り、伊勢沢という沢にいるところを救助隊に発見された。村人たちは、山天狗に連れて行かれたのだと解釈した。
類似事例

ダイジャ
1963年 茨城県
岩穴に大蛇がいて人が通れないので大勢が退治にきた。泉で水を飲み、沢に入ると人がいた。大蛇退治の意図を語ると指差して消えた。指差した方に大蛇がいたので皆で矢を射ると、大蛇の目に刺さって大蛇は沢に迷い込み、そこで死んだ。沢の人は山の神だったという。
類似事例

キツネ
1982年 宮城県
下駄作りの男が馬を曳いて山道を来たら、向かいから自転車が来たので横道に入ると沢に入ってしまった。振り向くと自転車は消えており、沢を歩くと元の場所に戻った。狐の仕業。
類似事例

マジン,アクシン
1934年 北海道
姉妹の許に川瀬の魔神の兄弟がやってくるが、姉に、食べてしまうと脅されて逃げ去ってしまう。
類似事例

アノヨノイリグチ
1996年 神奈川県
夢か何かか、きれいな所で、こっちへ来いと呼ばれたが行かなかった。そういう所へは行かない方がいいという話を聞いたことがある。
類似事例

ヘビ
1974年 埼玉県
武州板橋から1里ほどいった処の西戸田村に、2人の娘を持つ寡婦がいた。その姉の方も不孝者で、母に食事を与えなかった。姉の夫が隠れて食物を与えたが姉に見つかり、食物を奪い取って蹴散らした。それもあって母が病気にかかり、泣く泣く寝屋から出て井戸に身を投げた。姉の夫は驚いてハシゴを降ろそうとたところに姉がやってきて、姉は誤って井戸に落ちた。すると母は半身が蛇となって姉に巻き付いたが、夫の志が忘れがたく、やさしさを気にかけて許すと言って姉を放し、母は死んだという。姉もしばらくして死んだ。
類似事例

オカタ
1955年 山形県
栃の木沢をオカタ沢ともいう。昔、その沢でいいオカタ(美しい女)が髪を梳いているのを見た人がある。
類似事例

イキニュード
1952年 神奈川県
イキニュードが出る沢がある。出てきて人を取って食う。
類似事例

タヌキ,キツネ,オト
1980年 静岡県
小諸山の山奥には、たくさんの狸と狐が住んでいて人を化かす。ある日もや拾いに行ったおばあさんが太鼓のような音を聞く。そばに行っても何もおらず気づくと聞こえなくなっていた。これは狸の仕業。
類似事例

キツネ
1971年 岐阜県
狐に「こっちに来い」と呼ばれて着いていった人が、話者の家の裏手で死んでいたことがあった。
類似事例

アズキアライ,イタチ
1990年 福島県
沢にアズキアライと言う化け物が出た。正体はイタチ。
類似事例

ウマ,ジンジャ,カッパ
1953年 東京都
駒沢、上馬、下馬、という地名の由来を調べてみると、馬引き沢である。近辺は大きな沢があって、当時百姓達が馬を引いて歩いたのである。
類似事例

オニ
1965年 高知県
節分の夜、姉が鬼に連れ去られて舟に連れ込まれた。姉が豆を投げたら、豆が鬼の目に入り、鬼が暴れて舟が沈んで、姉は泳いで逃げ帰ることができた。姉が山仕事に行った時にさらわれて、弟が助けに行った、という話にもなっている。
類似事例

タヌキガツク
1991年 高知県
狸に憑かれた人がいて、お祭でオキの方の狸に憑かれた人とこっちの人があって、その憑いた狸がオトモドイ(兄弟)だったとかいって、連れ立って行ったとかいう話があった。その人はご祈禱して治ったという。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内