国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

キツネ
1972年 千葉県
饅頭屋に行った帰り、こちらへ来いと呼ぶかのようにコトコトと音がするのでついて行くと、山中に連れて行かれた。しばらくして、医者ドンの家の天井にいると気がついた。

類似事例(機械学習検索)

キツネニバカサレル
1983年 山梨県
狐にだまされて川の中を歩いていた人は、家に帰って気がついた。
類似事例

(ゾクシン)
2001年 長野県
ドンドン焼きの火で焼いた餅を食べると、病気をしない。
類似事例

キツネ
1981年 和歌山県
知り合いだと思ってついて行って、山奥に連れて行かれることがある。狐の仕業。気持ちがゆったりしている人が化かされやすい。
類似事例

シニン
1973年 富山県
人が死ぬと菩提寺へ行く。案内には必ず二人で行く。一人で行くと死人がついて行く。
類似事例

キツネ
1957年 和歌山県
狐に化かされ連れて行かれたまま帰ってこない人がいる。
類似事例

(ゾクシン)
2001年 長野県
ドンドン焼きの時、厄落としが行われる。該当者は夜中に銅貨などが入った椀を持ちドンドン焼きの現場に行く。椀の中身を出し急いで家に戻るが、その帰路に人に会ってはならない、同じ道を通ってはならない、後ろを振り向いてはならないという決まりがあった。
類似事例

オト,カネノハハ
1938年 秋田県
土蔵の奥で「ガラーン、ドンドン」と毎度のように恐ろしい音がするが、勇気のあるものが入っていくと、金の母であった。
類似事例

キツネ
1981年 和歌山県
話者が炭焼きで山に行ったとき、数人の知人の声が山道を通ってゆく気配がした。ついて行ったら騙されて、龍神村の方まで連れて行かれるところだった。狐の仕業。
類似事例

(ゾクシン)
1982年 群馬県
ドンドン焼きに関する俗信一束。ドンドン焼きの火にあたると風邪を引かない、道祖神焼きの灰をこたつに入れると盗難よけになる、など。
類似事例

キツネ,タヌキ
1989年 長野県
下栗の人が和田の方へ行き、魚を背負って帰ってきた。帰り道にきれいな座敷があり、美人が食べ物を勧めてくれた。そうこうしているうちにだんだん気がついて、向こうですすきがゆれているのに気がついて不思議に思っていると、対岸の家の灯りか何かに気がついた。あっと思ったときには魚は消えていた。たぬきかきつねに化かされたのだという。
類似事例

キツネ
1971年 福島県
アリガ医者がAさんの裏へ往診に行った。その医者は1人でいくと、青い馬が撥ねていった。そのうちに手綱をしょって手拭をちょっと被ったアネがやってきて「こちらに白馬来ませんか」と尋ねた。「白馬来ねけど、青き馬行った」と答えると、バラ藪の中に入ってしまった。そうしたら姿も何も見えなくなってしまった。いくらお医者様でもおっかなかった。
類似事例

オテングサマ
1953年 埼玉県
若い男が、お天狗様に山に連れて行かれた。三年後帰って来たが、その男は何一つせず、笛ばかり吹いているようになった。
類似事例

マメダヌキ
1960年 愛媛県
山に木を切りに行っていると、頭が変になり、夕方になっても帰ってこない。家族などが探しに行って連れて帰ろうとすると、「にぎやかなところへ行く」などと言って帰ろうとしない。背中をたたいたりしながらみんなで無理やり連れて帰るうちに正気にかえるが、当人はまったく覚えていない。これを島の人は「豆だぬきがひっぱった」という。
類似事例

マメダヌキ
1966年 香川県
昔から豆狸が棲んでおり、いたずらをする。夜寝ていると人を起こしに来る。だまされて家の外に出た人は、あちこちを歩きまわり、気がついたときには思いがけない所で寝ていたり、人に声をかけられて気がついたりする。
類似事例

タヌキ
1981年 福岡県
お産で医者を呼ぶと、医者が狸だったりするという。狸同士、木の葉でお礼をするという。
類似事例

キツネ,タヌキ
1979年 三重県
山中で道に迷って、青畳を敷き詰めたようなきれいなところに出る。どんどん行くとぼんやりしてしまい、高い崖のようなところまで連れて行かれてしまう。狐か狸の仕業。
類似事例

(ゾクシン)
2001年 長野県
ドンドン焼きで焼け残った竹を屋根の上に置いておけば、火災を免れる。
類似事例

テング
1923年 長野県
もし人が天狗によって山に連れて行かれたなら、その後には履物がきれいに脱がれている。そのために、天狗に連れて行かれたことが分かる。
類似事例

テング
1993年 静岡県
ドンドン焼きの行事を行なうと、天狗がウチワをふるって怒る、と言伝えられている。
類似事例

デング
1957年 和歌山県
天狗に連れて行かれた徳蔵は、天狗に呼ばれて1時間もすると東京の方まで行ってきたという。
類似事例

ジャー,ナガモノ
1968年 奈良県
昔、ある医者が、子供たちになぶられている蛇を助けてやった。翌日、綺麗な娘が医者の家に来て、嫁になった。男の子も生まれたが、ある時医者が家に帰ると、嫁がジャーになっていた。正体を見られたジャーは家を去った。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内