国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

キツネ
1972年 千葉県
ロウソクと油揚げを持って行商に行ったら、狐に化かされて田の畔を歩かされ、全部食べられてしまった。売ったつもりで貰ったお金も木の葉だった。

類似事例(機械学習検索)

タヌキヤキツネ
1980年 静岡県
油揚げを食べて山へ行ったりすると化かされる。
類似事例

キツネ
1988年 茨城県
油揚げを買って歩いていたら、狐に飛びつかれて全部とられてしまったという。
類似事例

キツネ
1971年 岐阜県
あるお婆さんが小学校の運動会の時、お弁当に入れる油揚げを買いに行って狐に化かされ、山を歩かされて油揚げをとられた。
類似事例

キツネ
1990年 福島県
駄菓子を行商に行った人が、峠の上で商品全て売ったが、気がつくとお金はみんな木の葉だった。
類似事例

キツネ
1983年 秋田県
山から草を背負って歩いていたら、道のつもりで川の中を歩かされていた。狐の仕業。
類似事例

キツネ
1974年 栃木県
60歳くらいのお婆さんが狐に化かされて、橋の下の川原を歩かされていた。本人は街道を歩いているつもりだった。
類似事例

キツネ
1977年 青森県
酒を飲んでいた人が風呂のつもりで川に入れられたり、田の中を歩かされたり、道路を家のように見せかけられて寝かされたりした。狐の仕業。
類似事例

キツネ
1972年 千葉県
ある男が狐に化かされて、山の中をとんでもないところまで歩かされた。
類似事例

キツネ
1973年 岩手県
役場勤めの人が出勤途中に狐に化かされて、風呂のつもりで水田で裸にされたので、今度は狐を化かそうと思って狐にお金を貸してくれるように丁寧に頼み込んだ。3日後に来いと言うので行くと、本物のお金を渡されてその役人は得をした。近所の金持ちの家の箪笥からお金がなくなり、代わりに朴の木の葉が入っていた。
類似事例

キツネ
1990年 長野県
常磐の葬式に行った帰り、きつねに化かされて、持っていたご馳走を全部食べられてしまった。
類似事例

キツネ
1990年 福島県
大栗山の芝居にお菓子を売りに行く途中、近道を通って狐に化かされ、芝居を見せられてお菓子を全部取られた。渡されたお金は木の葉だった。
類似事例

キツネ,タヌキ,クセッコ
1977年 青森県
狐に化かされても山を歩かされるだけだが、クセッコ(狸)に化かされると命をとられる。
類似事例

キツネ
1967年 石川県
山で仕事をしていると友人の声で呼ぶ。呼ばれた者は道のないところを歩かされてしまう。狐に化かされた。
類似事例

キツネ
1973年 岩手県
根岸集落によく狐にばかされる人がいた。建前の餅を貰った帰りなどに、狐に化かされて川の中を歩かされて、餅を取られたりした。
類似事例

キツネ
1988年 茨城県
狐はロウソクが好き。オクヤミの帰り、年寄りに「提灯は上に手を入れて持って歩け」と言われた。狐が下から尻尾かなにかで提灯をはたいてロウソクを取って食べてしまうから、それを防ぐためだという。
類似事例

キツネ
1983年 東京都
魚売りが残った魚をかついで山を歩いていると、狐に化かされて道がわからなくなり、一晩中山を歩いていた。最後には魚を全部とられてしまった。
類似事例

キツネ
1972年 千葉県
肥溜めの中に風呂のつもりで入れられた。狐に化かされていた。
類似事例

キツネ
1990年 秋田県
雄物川町の近くで医者が狐のお産を手伝わされた。お金は木の葉でごちそうはお墓のお供え物だった。
類似事例

キツネ
1972年 千葉県
お祝い事の帰り、ご馳走を持っていたら、狐に食べられて大根を背負わされて一晩中歩かされた。大根には爪の跡がついていた。
類似事例

キツネ
1985年 岩手県
産婆が狐のお産を手伝い、お礼は鶏を殺したもの1匹とお金だった。お金は木の葉だった。
類似事例

キツネ
1966年 静岡県
夜、提灯を持って歩いていたら突然ロウソクが飛んで、草むらに火が燃え移りそうになったので急いで消した。ロウソクはどこにもなかった。キツネに取られたのだった。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内