国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

ガラッパ
1982年 鹿児島県
夜になると、橋の上にガラッパが現れ、通行人に相撲を挑むので、その橋を夜一人で渡る人はいなくなった。

類似事例(機械学習検索)

ガラッパ
1982年 鹿児島県
毎日ガラッパと相撲を取っている人がいる。
類似事例

ガラッパ
1982年 鹿児島県
何日もガラッパに相撲を取らされていた人は病気になり、やがて死んでいった。
類似事例

ガラッパ
1963年 鹿児島県
ガラッパは、川の中で相撲を取っている。人のお尻を抜くとも言われる。
類似事例

ユメ,ハシ
1980年 和歌山県
夢で橋を渡ってしまうと、死ぬ。
類似事例

ガラッパ
1964年 鹿児島県
ガラッパが川を渡るのを見た人がいる。ガラッパは特定の人にしか見えないようである。
類似事例

ガラッパ,カッパ
1989年 鹿児島県
川で人が溺れて死ぬと、ガラッパにお尻を抜かれたという。カッパのことをガラッパという。
類似事例

カッパ,ガラッパ
1971年 鹿児島県
ガラッパは相撲を取ろうと言って来る。ガラッパに相撲で勝つと、川の中から次から次へと上がってきて相撲を取る。頭の皿の水がこぼれると力が出せない。
類似事例

ガラッパ,ヒョウスボ
1992年 宮崎県
ガラッパやヒョウスボは、秋に山に登り、春に川に下る。いたずら好きで、人に相撲を挑んだり、馬を川に引いたりする。
類似事例

キツネ
1938年 岐阜県
宴会の帰りに橋を渡ろうとすると、橋の板が一枚おきに抜けていた。用心して渡っていると後から来た人に肩をたたかれた。気が付くと橋は元の通りでご馳走が盗られていた。狐の仕業だということだった。
類似事例

ガラッパ
1934年 鹿児島県
人命を取らないガラッパがいる。ガラッパは夜釣りの差かなの目玉を抜く。網が嫌いで、人里はなれた小屋で網を被っていたら、ガラッパに悪戯されなかった。
類似事例

ガラッパノテ
1982年 鹿児島県
昔、神社にガラッパの手があった。
類似事例

アズキトギ
1987年 長野県
昔,部落の真中を流れる川に「すくじの橋」という木の橋がかかっていた。秋の夕暮れの頃,ある村人が橋を渡ろうとすると橋の下から女のすすり泣くような声と,ショキショキと小豆をとぐような音が聞こえてくる。他にも聞いたという者があり,2,3人の若者が正体を見届けるため橋の傍の物陰に隠れることになった。夕暮れ時になると音がするので橋の下を捜したが何もいない。その後しばらく音はしなかったが,また耳にする者が増えだした。不思議なことに橋を渡ろうとすると泣声や音はやむのだが,通り抜けてしまうとまた始まる。振り返るとまた物音がやむ。いつの間にか「あずきとぎの女」と呼ぶようになった。
類似事例

カワウソ
1985年 愛媛県
竜華山の前に橋がある。これが時々2つになり、一方に人がいる。その橋を渡ろうとすると川へ落ちる。かわうその仕業と聞いた。
類似事例

ガラッパ,ケムン
1992年 鹿児島県
山から川を渡るところで、大勢の子供がいて相撲をとろうと言われた。相撲をとり、誰もいなくなったので帰った。体中傷だらけで3日間寝込んだ。ガラッパかケンムンだろう。
類似事例

キツネ
1938年 長野県
女性二人が橋を渡ろうとするが、いつまでたっても橋にたどり着かない。実は畑の中を歩き回っていたのだと後で気付く。
類似事例

ガラッパ
1960年 鹿児島県
ある人がたぎり川という所へ草切りに出掛けた。そこでガラッパと相撲をとったという。何度投げても挑んできたそうだ。在所に帰ってくると、その人は気がおかしくなっていて、常に刀を差して歩いていたという。
類似事例

ヒトバシラ
1915年 大阪府
夫婦橋という橋が堀川に架かっている。昔、ここに何度橋を架けてもそのたびに落ちた。ある時夫婦の心中があったので、これを人柱にしたら、ようやく橋を架けることに成功した。それでこのような橋の名がついた。
類似事例

ガラッパ
1964年 鹿児島県
ガラッパを見た人によると、子供のような背格好で木の上でにあらわれ、水面を見ると間違いなくガラッパの姿をしていたと言う。また見ようとしたが、姿はすでになかった。
類似事例

ササヤキバシ
1967年 福島県
長者の娘のもとに通ってきた精霊のいる大杉で作った橋は、夜中に橋を渡る人にささやくという。
類似事例

ガラッパ,スイジンノカミ
1963年 鹿児島県
ガラッパは水神と言われ通り道の谷間には家を建てない。ある人は夜にたくさんの足音が群れをなしているのを感じた。おそらくガラッパが川から海に行く途中だったのだろうが、暗闇の為に目に見えることは決してない。
類似事例

キツネ
1938年 長野県
夕方、橋の下に狐を見つけ、急いで橋を渡ろうとするが、狐に化かされて何時の間にか自転車ごと川の中に入っていた。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内