国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

ヤマオトコ,ヤマンババ
1957年 富山県
ヤマンババは悪さはしない。ヤマオトコというのもいるらしいがどんなものか分からない。山の神とは違う。

類似事例(機械学習検索)

ヤマオトコ,(ヤマニデルヨウカイ)
1990年 長野県
山にはヤマオトコが出るという。
類似事例

カッパ
1987年 岐阜県
河童が道に出てきて悪さをしたが、観音様の石を建てたら悪さをしなくなった。
類似事例

ヤサブロババ,ヤマンババ
1957年 新潟県
アリシマというところで男が木に登っていたらヤマンババが襲い掛かってきたので、鎌で片腕を切り落とした。家に帰ると母親が苦しんでいる。男は見当がついたので「珍しいものを見せてやる」とヤマンババの腕を出すと、母親は「俺の腕だ」と叫んで高窓から飛んで逃げた。以来その集落では家に高窓を作らない。
類似事例

テング
1974年
高い山で天狗のいないところはない。土地によってはその強さが多少違う。
類似事例

イヌノタチボエ,キツネ
1968年 佐賀県
夜中に犬が、狐を呼ぶような、いつもと違う鳴き方をするのを犬のタチボエといい、悪いことがあるという。
類似事例

テング
1982年 群馬県
山の神は天狗。
類似事例

キツネ
1938年 長野県
ある人が狐に化かされて家と違うほうに歩いていった。
類似事例

ウマニワザワイスルモノ
1974年 高知県
荷物を引く馬が夜道で動かなくなると、手綱の先の小口いう輪から覗いてみる。すると悪さをしているものの正体が分かる。
類似事例

テング,ヤマノカミ
1971年 福井県
天狗は山の神様。他の木と違うところのある変わった木は、天狗の御休み場である。
類似事例

カッパ
1983年 千葉県
川の深いところで泳いだり遊んだりしていると河童が出てきて悪さをする。
類似事例

テング,ヤマノカミ
1957年 滋賀県
山の神は天狗で、山の神の木には常に天狗がいる。山の神は山の入り口にいて道祖神の性格を持つ。
類似事例

ユウレイ
1988年 長野県
幽霊が出てくる理由は分からない。
類似事例

ユウレイ
1988年 長野県
幽霊が出てくる理由は分からない。
類似事例

ユウレイ
1988年 長野県
幽霊が出てくる理由は分からない。
類似事例

ユウレイ
1988年 長野県
幽霊が出てくる理由は分からない。
類似事例

ユウレイ
1988年 長野県
幽霊が出てくる理由は分からない。
類似事例

ユウレイ
1988年 長野県
幽霊が出てくる理由は分からない。
類似事例

ユウレイ
1988年 長野県
幽霊が出てくる理由は分からない。
類似事例

ユウレイ
1988年 長野県
幽霊が出てくる理由は分からない。
類似事例

ユウレイ
1988年 長野県
幽霊が出てくる理由は分からない。
類似事例

ユウレイ
1988年 長野県
幽霊が出てくる理由は分からない。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内