|
さ |
|
説明:▲図のみ、◆図あり、●解説複、●図会複 |
| 通称 |
通称(よみがな) |
表題名称(緑字:図絵) |
| 西行庵● |
さいぎょうあん・さいぎょうあん |
|
| 西光寺● |
さいこうじ・さいこうじ |
|
| 西福寺● |
さいふくじ・さいふくじ |
|
| 西福寺 |
さいふくじ・さいふくじ |
|
| 西方院旧趾 |
さいほういんのきゅうし・さいほういんのきゅうし |
|
| 西方寺● |
さいほうじ・さいほうじ |
|
| 桜塚 |
さくらづか・さくらづか |
|
| 桜本 |
さくらもと・さくらもと |
|
| 桜本寺旧趾● |
さくらもとじのきゅうし・さくらもとじのきゅうし |
|
| 三十三間堂◆●● |
さんじゅうさんげんどう |
蓮華王院 |
| 三聖寺 |
さんせいじ・さんせいじ |
|
| 三年坂◆ |
さんねんざか・さんねんざか |
|
| 山王権現社 |
さんのうごんげんのやしろ・さんのうごんげんのやしろ |
|
| 山王社 |
さんのうのやしろ・さんのうのやしろ |
|
| 三之橋 |
さんのはし・さんのはし |
|
| 三福寺 |
さんぷくじ・さんぷくじ |
|
|