|
こ |
|
説明:▲図のみ、◆図あり、●解説複、●図会複 |
| 通称 |
通称(よみがな) |
表題名称(緑字:図絵) |
| 後一条天皇陵 |
ごいちじょうてんのうりょう |
後一条帝陵 |
| 光雲寺◆ |
こううんじ |
霊芝山光雲寺 |
| 迎称寺◆ |
ごうしょうじ・ごうしょうじ |
|
| 興善野 |
こうぜんの・こうぜんの |
|
| 高祖聖人荼毘所◆ |
こうそしょうにんだびしょ・こうそしょうにんだびしょ |
|
| 皇太后妍子陵 |
こうたいごうよしこのみささぎ・こうたいごうよしこのみささぎ |
|
| 高台寺◆●● |
こうだいじ |
鷲峯山高台寺 |
| 光明寺 |
こうみょうじ |
主典辻子光明寺 |
| 牛王地社 |
ごおうちのやしろ・ごおうちのやしろ |
|
| 小鍛治宗近旧宅跡 |
こかじむねちかのきゅうたくあと |
小鍛治宗近宅趾 |
| 後京極良経公碑● |
ごきょうごくよしつねこうのひ・ごきょうごくよしつねこうのひ |
|
| 極楽寺◆ |
ごくらくじ・ごくらくじ |
|
| 古五条橋趾● |
こごじょうのはしあと・こごじょうのはしあと |
|
| 御所稲荷社 |
ごしょいなりのやしろ・ごしょいなりのやしろ |
|
| 五条坂陶器店◆ |
ごじょうざかのとうきみせ・ごじょうざかのとうきみせ |
|
| 五大堂 |
ごだいどう・ごだいどう |
|
| 後高倉院陵 |
ごたかくらのいんのみささぎ・ごたかくらのいんのみささぎ |
|
| 後二条院陵 |
ごにじょうのいんのみささぎ・ごにじょうのいんりょう |
|
| 近衛河原● |
このえがわら・このえがわら |
|
| 小町寺◆● |
こまちでら |
玉章地蔵堂 |
| 子安観音堂 |
こやすかんのんどう |
泰産寺子安塔 |
| 五葉辻● |
ごようのつじ・ごようのつじ |
|
| 近衛坂 |
こんえざか・こんえざか |
|
| 金戒光明寺◆●● |
こんかいこうみょうじ |
紫雲山金戒光明寺/黒谷金戒光明寺 |
| 金剛寺 |
こんごうじ・こんごうじ |
|