研究者
外来研究員

ミケーラ・ケリー | |
---|---|
専門分野 | 文化人類学 |
研究テーマ | 福島県における家族づくりー「人新世」の中の女性の出産・子育てネットワークの民族誌 |
キーワード | 少子化、人新世、東北 |
学歴
2016年6月 |
東京大学 総合文化研究科・教養学部 文化人類学研究室 博士 |
職歴
2016年7月 |
アンドリュー・W・メロン財団/CLIR PD・ラファエット大学 |
2017年12月 |
ラファエット大学 訪問助教授 |
2020年8月 |
ハーバード大学・ライシャワー日本研究所 PD |
2022年10月 |
国際日本文化研究センター 国際交流基金フェロー |
学位
2011年3月 |
東京大学 修士 |
主要業績
単著書
- ・ Patriotic Pedagogy: How Karuta Game Cards Taught a Japanese War Generation, Japanese Visual Culture 20, Brill, Leiden, 209 pages, 2021
単独論文
- ・ 「共用スペースのルールとマナー ―赤羽台団地における共用空間利用」, 2021年
- ・ 「母親の子育てする時間―岩手県一戸町のフィールドワークより」, 『出産の民俗学・文化人類学』, 勉誠出版, 東京, 2014年, pp.216-238