|
■ |
番号 |
0180188 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
キツネ |
■ |
呼称(漢字) |
狐 |
|
■ |
執筆者 |
内田清司 |
|
■ |
論文名 |
新利根のむかしばなし |
|
■ |
書名・誌名 |
茨城の民俗 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻28号 |
■ |
発行所 |
茨城民俗学の会 |
■ |
発行年月日 |
H1年12月10日 |
■ |
発行年(西暦) |
1989年 |
■ |
開始頁 |
117 |
■ |
終了頁 |
124 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
121 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
沢辺貞吉 |
|
■ |
地域(都道府県名) |
茨城県 |
■ |
地域(市・郡名) |
稲敷郡 |
■ |
地域(区町村名) |
江戸嶋町 |
|
■ |
要約 | 馬を引いて山に入り沼の傍を通っていると、突然頭上を白いものが飛び越え、馬は手綱を振り切って逃げた。馬は家に帰ってきたが、男が戻らないので家族が心配して探していると、蕎麦の畑で歩き回っていた。こうなった理由はわからないが、おそらく狐の仕業だろう。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|