都名所図会

説明:図のみ、図あり、解説複、図会複
通称 通称(よみがな) 表題名称(緑字:図絵)
恋塚 こいづか こいつか
恋塚寺 こいづかでら 下鳥羽恋塚寺
光雲寺 こううんじ 霊芝山光雲寺
光悦寺 こうえつじ  
高山寺 こうざんじ 栂尾山高山寺
興正寺 こうしょうじ  
興聖寺 こうしょうじ 仏徳山興聖禅寺
光勝寺・空也堂 こうしょうじ・くうやどう 紫雲山極楽院光勝寺
荒神社 こうじんしゃ  
高台寺 こうだいじ 鷲峰山高台寺
紅梅殿 こうばいどの  
光福寺 こうふくじ 干菜山光福寺
光福寺(上久世) こうふくじ 上久世蔵王堂/蔵王堂
興福寺の旧跡 こうふくじのきゅうせき  
光明寺(粟生野) こうみょうじ 報国山光明寺/粟生光明寺
光明寺 こうみょうじ 椎尾山光明寺
高野街道 こうやかいどう  
膏薬道場 こうやくのどうじょう  
広隆寺 こうりゅうじ 太秦広隆寺/太秦牛祭
小枝橋 こえだのはし  
牛王地社 ごおうちのやしろ  
久我畷 こがなわて  
古枯社 こがらしのやしろ  
国分寺 こくぶんじ  
極楽寺の旧跡 ごくらくじのきゅうせき  
苔寺 こけでら 西芳寺/葉室西芳寺
小督塚 こごうづか 小督桜
御香宮 ごこうのみや  
御所 ごしょ 内裏之図
五条大橋 ごしょうおおはし 五条橋
五条坂の陶工 ごしょうざかのとうこう  
御所八幡神社 ごしょはちまんじんじゃ 御所八幡社
後白河法皇の宸影 ごしらかわほうおうのしんえい  
牛頭天王社 ごずてんのうのやしろ  
後醍醐帝の皇居 ごだいごていのこうきょ  
五智山 ごちさん 鳴瀧五智如来
琴弾橋 ことひきばし  
琴弾山 ことひきやま  
不来乎薬師 こぬかやくし  
近衛院陵 このえのいんのみささぎ  
木下明神 このしたみょうじん  
木幡里 こはたのさと  
木幡関 こはたのせき  
木幡山 こはたやま  
御廟野 ごびょうの  
高麗寺の旧蹟 こまじのきゅうせき  
小松内大臣重盛北山茸狩の地 こまつないだいじんしげもりきたやまたけがりのち  
狛里 こまのさと  
子安観音 こやすかんのん  
御霊社 ごりょうのやしろ  
惟喬親王遺跡 これたかしんのうのいせき  
衣手杜 ころもでのもり  
衣の瀧 ころものたき  
金戒光明寺・黒谷 こんかいこうみょうじ・くろたに 紫雲山金戒光明寺黒谷/黒谷金戒光明寺
権現堂(朱雀) ごんげんどう 朱雀権現堂
金光寺 こんこうじ  
金剛寺 こんごうじ 矢田山金剛寺
欣浄寺 ごんじょうじ 深草欣浄寺
金蔵寺 こんぞうじ 西岩倉金蔵寺
金胎寺 こんたいじ 鷲峯山金胎寺
金地院 こんちいん 南禅寺門内金地院
今日庵 こんにちあん 今日菴宗旦の家



前のページ   日文研ホームページ   トップページ  データベース案内