国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

カード表示

番号 1231563

呼称(ヨミ) シカ
呼称(漢字) 鹿

執筆者 早川孝太郎

論文名 七人狩人の塚―設楽雑談―(承前)

書名・誌名 旅と伝説
巻・号/通巻・号 12号
発行所 三元社
発行年月日 S3年12月1日
発行年(西暦) 1928年
開始頁 51
終了頁 55

掲載箇所・開始頁 51
掲載箇所・終了頁

話者(引用文献)

地域(都道府県名) 愛知県
地域(市・郡名) 北設楽郡
地域(区町村名)

要約 女房が妊娠している間、狩人は獲物の臓腑を抜いたり、皮を剥いだりしてはいけないという禁忌がある。本郷町字三ツ瀬にあるおろん澤という屋敷の主人は狩人であった。鹿を撃ったとき他に人がいなかったので、女房が妊娠中にもかかわらず皮をはいだ。するとその鹿がむっくりと起き上がって皮をはがれたままで2町ほど馳出し、その後、家にはなにかと不幸が続いたという。
類似事例

試験機能
この文献を探してみる →国立国会図書館サーチ

国際日本文化研究センター データベースの案内