国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

クダギツネ
1989年 長野県
クダギツネに騙されるというのは、少し気が変になったりするようなことをいう。昔言われたことには、そのあたりでグーグーと鳴いているという。甘い顔をしていると、クダギツネが来ると言われたという。

類似事例(機械学習検索)

クダギツネ
1988年 長野県
クダギツネがついたことがあるという。
類似事例

クダギツネ
1988年 長野県
クダギツネがついたことがあるという。
類似事例

クダギツネ,(ツキモノ)
1988年 長野県
クダギツネが人に憑いたことがあるという。
類似事例

クダギツネ,(ツキモノ)
1988年 長野県
クダギツネが人に憑いたことがあるという。
類似事例

クダギツネ,(ツキモノ)
1988年 長野県
クダギツネが人に憑いたことがある。
類似事例

クダギツネ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ)
1990年 長野県
家・屋敷にはクダギツネが出るという。
類似事例

クダギツネ,(ツキモノ)
1989年 長野県
クダギツネが人に憑くことがあるという。キツネツキをいわれる家があり、そういった家は伏見稲荷からキツネを迎えてくるのだが、京都から迎えるのはクダギツネだという。離すときは、行者を呼んで祈とうしてもらったという。
類似事例

クダギツネ,(ツキモノ)
1989年 長野県
明治初期、ある家が上方の方からクダギツネを買ってきて商売を始めた。たいそうな財産を作ったがクダギツネが増えて困ったので近くの神社に捨てた。そのため、神社の芝の中にクダギツネがいると噂が立った。
類似事例

クダギツネ
1988年 長野県
クダギツネが人についたことがあり、つかれた者は大騒ぎをした。
類似事例

クダギツネ
1990年 長野県
お宮にクダギツネという小さいきつねがいた。油揚げなどを持っていってはいけないと言われていた。
類似事例

クダギツネ,(ツキモノ)
1988年 長野県
クダギツネが人に憑いたことがある。祈とう師に拝んでもらって離した。
類似事例

クダギツネ,(ツキモノ)
1988年 長野県
クダギツネが人に憑くと、こぶのようなものが腹の中にできるといわれている。
類似事例

クダギツネ
1977年 神奈川県
あるお婆さんは、クダギツネをマッチ箱に入れて飼っていたという。
類似事例

クダギツネ,(ツキモノ)
1988年 長野県
クダギツネが人に憑いたことがある。憑かれた人は、油揚げを食べたいと言った。三峯様の犬を借りてくると、憑き物が落ちるという。
類似事例

クダギツネ,(ツキモノ)
1989年 長野県
人にクダギツネが憑くと、突然非常識なことを言うようになった。キツネに関することが多かったという。離すときは、煙でいぶしたり水をかけたりして刺激を与えたという。
類似事例

クダギツネ
1988年 長野県
クダギツネが人についたことがあるという。これがついた者の寝床にはきつねの毛がつくといわれていた。これをはらうためには、祈祷したりなどした。
類似事例

クダギツネ,キュウビノキツネ,セッショウセキ
1977年 神奈川県
クダギツネの由来は以下のように言われている。昔、中国から日本へ逃げてきた九尾のキツネを退治しようとしたところ、那須ノ原へ飛んで殺生石となってしまった。この殺生石に法術をかけたところ、石が割れ、そこから目には見えない幾千ものクダギツネが天に散り、これが日本中に広まって人に憑いたりするようになった。
類似事例

クダギツネ,(ツキモノ)
1989年 長野県
クダギツネが人に憑くことがあるという。離すときは、祈とう師や山伏に祈とうをしてもらったという。
類似事例

クダギツネ,(ツキモノ)
1989年 長野県
クダギツネはごく小さいものであるという。しかし、これが病人に憑くと、病人の食べ物を全部食べてしまうので、やせ衰えると言われている。
類似事例

クダギツネ,ノラギツネ
1953年 千葉県
人につく狐にクダギツネとノラギツネがある。ノラギツネは逃げやすいが、クダギツネは落ちにくい。夜道を歩いていて何か音がするとき、ふり向くと憑かれる。
類似事例

クダギツネ,(ツキモノ)
1988年 長野県
クダギツネが人に憑いたことがある。憑かれた人は、川の中を裸で歩いたり、眼光が鋭くなった。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内