国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

ツキモノ,キツネ
1986年 長野県
きつねが人に憑くことがあるという。眼がひきつって、常人ではない言動をした。占い師に頼んで離してもらったり、空鉄砲で脅したり松葉で燻したりした。

類似事例(機械学習検索)

ツキモノ,キツネ
1986年 長野県
きつねが人に憑くことがあるという。常人ではしない言動をとった。祈祷師に頼んで離してもらった。
類似事例

ツキモノ,キツネ
1986年 長野県
きつねが人に憑くことがあるという。そうすると、あらぬことを口走り異常な行動をした。松葉を燻して追い出したという。
類似事例

ツキモノ,キツネ
1986年 長野県
きつねが人に憑くことがあるという。祈祷師に頼んで離してもらった。
類似事例

ツキモノ,キツネ,シロキツネ
1986年 長野県
きつねや白きつねが憑くことがあるという。きつねは人に憑き、人に見られることを嫌う。言動も常人とは違い、見られていると食べ物を口にしない。一方白きつねは家に憑き、隣家から物を運び寄せるという。祈祷師に頼んで落としてもらったという。
類似事例

ツキモノ,キツネ
1986年 長野県
きつねが人に憑くことがあるという。そうすると、頭を下げて顔を見せなかった。きつねを鉄砲で打ち損じると憑かれるという。唐辛子を燻したり、御嶽様に祈祷してもらって離した。
類似事例

ツキモノ,キツネ,ヘビ,ネコ
1986年 長野県
きつね、蛇、猫が人に取り憑いたことがあった。そうすると、表情と言動が変わった。祈祷師に頼んで離してもらった。
類似事例

ツキモノ,キツネ
1986年 長野県
きつねが人に憑いたことがある。祈祷師に頼んで離してもらった。
類似事例

ツキモノ,キツネ
1986年 長野県
きつねが人に憑くことがあるという。
類似事例

ツキモノ,キツネ
1986年 長野県
きつねが人に憑くことがあるという。
類似事例

ツキモノ,キツネ
1986年 長野県
きつねが人に憑くことがあるという。
類似事例

キツネ,(ツキモノ)
1989年 長野県
キツネが人に憑くことがあるという。僧侶に頼み、祈とうしてもらって離した。
類似事例

ツキモノ,キツネ
1986年 長野県
きつねが家に憑くことがあったという。
類似事例

レイ,(ツキモノ)
1989年 長野県
霊が人に憑くことがあった。祈とうして離してもらったという。
類似事例

ツキモノ,キツネ
1986年 長野県
きつねが人に憑くことがあるという。祈祷師に頼んで袋だたきにして離した。
類似事例

キツネ,(ツキモノ)
1989年 長野県
キツネが人に憑くことがあるという。祈とうして離してもらった。
類似事例

キツネ,(ツキモノ)
1989年 長野県
キツネが人に憑くことがあるという。祈とうして離してもらった。
類似事例

キツネ,(ツキモノ)
1989年 長野県
キツネが人に憑くことがあるという。祈とうして離してもらった。
類似事例

キツネ
1988年 長野県
きつねが人についたことがあり、つかれた人はきつねの真似をした。これを離すためには煙で燻したり、叩いたりした。
類似事例

ツキモノ,キツネ,ヘビ,イキリョウ,シリョウ
1986年 長野県
きつね、蛇、生霊、死霊が人に憑くことがあるという。そうすると病気になったり発狂したりした。祈祷師に頼んで離してもらった。
類似事例

ツキモノ,キツネ,ヘビ,ムジナ,イキリョウ,シリョウ,キ
1986年 長野県
きつね、蛇、むじな、生霊、死霊、木が人に憑いたことがある。その様なときは、放心状態になったり、あらぬ事を口走ったり行動したりした。離す方法としては、①家の中でナンバンや生松葉を燻す。②天狗様という祈とう師に頼む。③僧侶に頼む。④縄で縛ったり、水をかけたり、殴ったりする。⑤鉄砲で脅す。などがある。
類似事例

イズナ,(ツキモノ)
1989年 長野県
イズナが人に憑くことがあるという。僧侶に頼んで祈とうしてもらい、離したという。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内