国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

(ゾクシン)
1978年 新潟県
産育に関する俗信。オコゼを味噌汁にして、乳の出が悪い女性に食べさせると乳が出るようになるという。産後20日の間に産婦が病気をすると、一生の病になるといわれている、など。

類似事例(機械学習検索)

(ゾクシン)
1938年 東京都
オコゼを食べると、乳の出がよいといわれている。
類似事例

(ゾクシン)
1938年 福井県
オコゼを食べると、乳の出がよいといわれている。
類似事例

(ゾクシン)
1977年 和歌山県
ノヤマ谷に、乳の形をしたものがついている、乳岩さんという岩がある。その岩の上に小さな祠があり、女性がお参りに行くと、乳がよく出るという。
類似事例

ミズ,ウバ
2000年 愛媛県
昔、ある貴人の乳母が、乳の出が悪いことを苦に投身自殺し、哀れんだ村人は祠を建てて弔った。乳の出が悪い母が、投身自殺をした岸の上から徳利を吊り下げて水を汲み、その水で作ったお粥を飲むと乳の出がよくなるといい、現在も若い人がよくおとづれる。
類似事例

チチ
1965年 岩手県
乳を川に荒く投げ捨てると、乳が止まる。
類似事例

カンノンサマ
1929年 長崎県
原城の近所に浅間神社があるが、以前は観音が祀ってあった。ある時、殿様に可愛い子ができたが、奥方の乳が出なかった。そこでこの観音に願を懸けたところ、満願の日に乳が出るようになった。それ以来乳が出ない人はここにお参りすればすぐに出るようになったという。
類似事例

(ゾクシン)
1977年 青森県
産後の俗信。
類似事例

(ゾクシン)
1972年 千葉県
産後に関する俗信。
類似事例

(ゾクシン)
1988年 茨城県
産後の俗信。
類似事例

(ゾクシン)
1976年 新潟県
産後の俗信。
類似事例

(ゾクシン)
1977年 和歌山県
倉淵工家の上にアオキがある。この木にお参りすると、乳のでない人に乳が出るようになるといわれている。
類似事例

チチガミサン
1970年 山梨県
乳神サンは堀ノ内川久保の山の神さんのそばにある。昔、お寺のお坊さんが乳の出ない人のために拝んだら、乳が出たため塔を立てて祭ったものである。
類似事例

チチガミ
1956年 宮城県
老杉の根方に小さな泉があり、堂の中に姥神の石像を安置してある。用明天皇の妃玉依姫が下紐石の上でお産をした時乳の出がわるかったが、神託でこの泉を発見し飲んだところ乳が出たという。乳母神像の乳房を削り取って粉にして御飯に炊き込むと産婦の乳が出て、嬰児も丈夫になるという。お礼参りに奉納する縫いぐるみの乳房が沢山堂にかかる。
類似事例

(ゾクシン)
1995年 滋賀県
産後の俗信一束。
類似事例

(ゾクシン)
1978年 山梨県
産後の俗信一束。
類似事例

(ゾクシン)
1985年 新潟県
産後の俗信一束。
類似事例

(ゾクシン)
1979年 岐阜県
産後の俗信一束。
類似事例

(ゾクシン)
1971年 岐阜県
産後の俗信一束。
類似事例

(ゾクシン)
1989年 群馬県
産後の俗信一束。
類似事例

(ゾクシン)
1980年 秋田県
産後の俗信一束。
類似事例

(ゾクシン)
1984年 山梨県
産後の俗信一束。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内