1. オハチ,ビンボウ,(ゾクシン) 飯櫃,貧乏,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
2. オハチ,ビンボウ,オサキ,(ゾクシン) 飯櫃,貧乏,おさき,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
3. アカハチ 赤蜂 郷土研究 1915年 |
|
4. ハチガミ,マサカド 蜂神,将門 郷土研究 1916年 |
|
5. ハチベエ,タヌキ 八兵衛,狸 郷土趣味 1920年 |
|
6. ハチミゾギツネ 八溝狐 民族と歴史 1922年 |
|
7. ハチマンボタル 八幡蛍 郷土趣味 1923年 |
|
8. ジャタイ,ハチタロウ 蛇体,八太郎 旅と伝説 1928年 |
|
9. ナンソボウ,ハチタロウ 南祖坊,八太郎 旅と伝説 1928年 |
|
10. ハチロウリュウジン 八郎龍神 旅と伝説 1928年 |
|
11. ハチタロウ 八太郎 旅と伝説 1928年 |
|
12. ハチタロウリュウジン,ナンソボウ,タツコ 八太郎龍神,南祖坊,辰子 旅と伝説 1928年 |
|
13. ハチタロウリュウジン,ナンソボウ,タツコ 八太郎龍神,南祖坊,辰子 旅と伝説 1928年 |
|
14. ハチロウ,タツコ 八郎,辰子 旅と伝説 1928年 |
|
15. ハチロウ,タツコ 八郎,辰子 旅と伝説 1928年 |
|
16. ハチロウ,ダイジャ 八郎,大蛇 旅と伝説 1928年 |
|
17. ハチノタロウ 八の太郎 旅と伝説 1930年 |
|
18. ヘイハチイナリ 平八稲荷 郷土研究上方 1931年 |
|
19. シャクハチ 尺八 郷土研究 1931年 |
|
20. ハチ 蜂 旅と伝説 1931年 |
|
21. マヨケ,ハチノタロウ,ナンソノボウ 魔除け,八の太郎,南曾の坊 旅と伝説 1931年 |
|
22. リュウジン,ハチロウ 龍神,八郎 旅と伝説 1931年 |
|
23. ハチロウ 八郎 旅と伝説 1931年 |
|
24. ハチマンジンジャ 八幡神社 旅と伝説 1932年 |
|
25. タタリ,カワカミハチマングウ 祟り,川上八幡宮 旅と伝説 1934年 |
|
26. イワナ,ヘビ,ハチロウ 岩魚,蛇,八郎 旅と伝説 1935年 |
|
27. ダイジャ,ハチロウ 大蛇,八郎 旅と伝説 1935年 |
|
28. ジャシン,ハチロウ,メガミ 蛇神,八郎,女神 旅と伝説 1935年 |
|
29. カツオ,ミナモトノヨリトモ,ハチマングウ 鰹,源頼朝,八幡宮 旅と伝説 1936年 |
|
30. タッコノサカナ,ハチロウ タッコの魚,八郎 旅と伝説 1936年 |
|
31. ダンブリチョウジャ,トンボ,タマシイ,ハチ ダンブリ長者,蜻蛉,たましひ,蜂 旅と伝説 1937年 |
|
32. ユメ,ハチ 夢,蜂 旅と伝説 1937年 |
|
33. ユメ,ハチ 夢,蜂 旅と伝説 1937年 |
|
34. ハチマングウ,ハト 八幡宮,鳩 旅と伝説 1937年 |
|
35. ヒカリ,オウナ,ハチマンミョウジン 光,嫗,八幡明神 旅と伝説 1937年 |
|
36. ユミハチマン 弓八幡 南越民俗 1937年 |
|
37. ハチロウ,オト 八郎,音 旅と伝説 1938年 |
|
38. ハチロウヌマ,ダイジャ 八郎沼,大蛇 旅と伝説 1939年 |
|
39. ハチ 鉢,泰澄 旅と伝説 1940年 |
|
40. ハチ 鉢,法道上人 旅と伝説 1940年 |
|
41. ハチ,ホウドウ 鉢,法道 旅と伝説 1940年 |
|
42. ハチ,シナノノホウシ 鉢,信濃の法師 旅と伝説 1940年 |
|
43. チンジュサマ/ハチマンサマ 鎮守様/八幡様 民間伝承 1940年 |
|
44. チンゼイハチロウ 鎮西八郎 民間伝承 1942年 |
|
45. ハチワレ,ヘエーフリ,オカボエ 鉢割れ,幣振り,岡吠 民間伝承 1951年 |
|
46. ハチ 蜂 出雲民俗 1952年 |
|
47. ハチニンヅカ,タタリ 八人塚,祟り 郷土研究 1956年 |
|
48. ハチジュウハチヤ 八十八夜 宮城縣史 民俗1 1956年 |
|
49. ヤケハチマン 焼け八幡 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
50. ハチマキ 鉢巻 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
51. ハチロウタロウ,ダイジャ 八郎太郎,大蛇 民俗採訪 1959年 |
|
52. ハチロウタロウ,(ダイジャ) 八郎太郎,(大蛇) 民俗採訪 1959年 |
|
53. ハチロウ,(ダイジャ) 八郎,(大蛇) 民俗採訪 1959年 |
|
54. ハチロウタロウ 八郎太郎 芸能 1961年 |
|
55. ハチロウタロウ 八郎太郎 芸能 1961年 |
|
56. ゴマ,ムギ,ハチマンサマ ごま,麦,八幡様 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
57. コマツハチマングウ,ヘイケノハカ,タタリ 小松八幡宮,平家の墓,たたり 民俗採訪 1965年 |
|
58. ハチマンミタラシワキイデシミズ 八幡御手洗湧出清水 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
59. ハチジュウハチヤ 八十八夜 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
60. ハチジュウハチヤ 八十八夜 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
61. ハチジュウハチヤ 八十八夜 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
62. ハチジュウハチヤ 八十八夜 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
63. ハチオウジシャノトギョ 八王子社の渡御 みなみ 1966年 |
|
64. ハチオウジジンジャノカミ 八王子神社の神 常民 1967年 |
|
65. ダイハチタロウ,ノーヅチ 大八太郎,ノーヅチ 近畿民俗 1968年 |
|
66. ハチマンサマ 八幡様 民俗採訪 1968年 |
|
67. ハチロウ,ハチロウガタノヌシ,ヘビ 八郎,八郎潟の主,蛇 民俗採訪 1969年 |
|
68. ツチノヘビ,ノヅチ,ツチノコヘビ,ゴハッスン,シャクハチヘビ,キネノコヘビ,スキノトコヘビ,コウガイヘビ 槌の蛇,ノヅチ,槌の子蛇,五八寸,尺八蛇,杵の子蛇,鋤の床蛇,こうがい蛇 あしなか 1970年 |
|
69. ハチテング 八天狗 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
70. ハチマンタロウ,ヨシイエ 八幡太郎,義家 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
71. ヤナガセハチベエ,ヤマフカクツレサラレタオトコ やながせ八兵衛,山深く連れ去られた男 山形民俗通信 1971年 |
|
72. ハチマンタロウヨシイエノワラジノアト 八幡太郎義家のわらじの跡 奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年 |
|
73. ハチマンタロウヨシイエ 八幡太郎義家 奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年 |
|
74. ハチマンタロウヨシイエ,アシアト,イシ 八幡太郎義家,足跡,石 奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年 |
|
75. ハチマンサマ 八幡さま 庄内民俗 1972年 |
|
76. ユメ,ハチ 夢,ハチ 日本民俗学 1973年 |
|
77. ユメ,ハチ 夢,ハチ 日本民俗学 1973年 |
|
78. イハチ,ベンザイテンニョ 以八,弁財天女 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
79. イハチ,(ホウリキ) 以八,(法力) 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
80. イハチ,ジュウゴドウジ,テンニョ,ヘビ,リュウジン 以八,十五童子,天女,蛇,竜神 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
81. ヤマバト,ハチマンダイボサツ 山鳩,八幡大菩薩 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
82. ムチュウノタクセン,エイタイジマハチマングウ 夢中の託宣,永代島八幡宮 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
83. ワケノキヨマロ,ウサハチマン 和気清麻呂,宇佐八幡 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
84. ヘイハチボウ ヘイハチボウ 岡山民俗 1975年 |
|
85. ハチワレイヌ はちわれ犬 富士東麓の民俗 1975年 |
|
86. モミジオニビト,ハチメンダイオウ もみじ鬼人,八面大王 中京民俗 1976年 |
|
87. ヘビ,タメハチギツネ 蛇,タメハチ狐 近畿民俗 1977年 |
|
88. シチンジョ,ハチンジョ,トット シチンジョ,ハチンジョ,鳥 高志路 1977年 |
|
89. ハチマンサマ,ゴマ 八幡様,ゴマ 成城大学民俗調査報告書 1977年 |
|
90. ハチ,クモ 蜂,蜘蛛 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
91. ハチマンダイボサツ 八幡大菩薩 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
92. ハチマン,カイジン 八幡,海神 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
93. ハチノタロウ ハチノタロウ 上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1977年 |
|
94. ハチノタロウ,ナンソウボウ ハチノタロウ,ナンソウボウ 上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1977年 |
|
95. レイカウ,オトコヤマハチマン 霊告,男山八幡 日本随筆大成第3期 1978年 |
|
96. ナカジマハチロベエ 中島八郎兵衛 続日本随筆大成 1980年 |
|
97. ウマノオ,ハチ うまの尾,はち 続日本随筆大成 1980年 |
|
98. ハチロウタロウ 八郎太郎 常民 1980年 |
|
99. ハチロウタロウ 八郎太郎 常民 1980年 |
|
100. ハチロウタロウ 八郎太郎 常民 1980年 |
|
101. ハチロウタロウ 八郎太郎 常民 1980年 |
|
102. タッコヒメ,ハチロウ,ヘビ タッコ姫,八郎,蛇 上小阿仁の民俗―秋田県北秋田郡上小阿仁村― 1980年 |
|
103. タツコ,ハチロウ,リュウ 辰子,八郎,竜 上小阿仁の民俗―秋田県北秋田郡上小阿仁村― 1980年 |
|
104. ハチロウ 八郎 上小阿仁の民俗―秋田県北秋田郡上小阿仁村― 1980年 |
|
105. ハチロウタロウ,ヘビ 八郎太郎,蛇 上小阿仁の民俗―秋田県北秋田郡上小阿仁村― 1980年 |
|
106. アメ,デンベイ,ハチベイ 雨,デンベイ,ハチベイ 民俗採訪 1980年 |
|
107. (イワイガワイツハチ) 岩井川逸八 続日本随筆大成 1981年 |
|
108. (ハチマンタロウノアシアトガノコルイワ) (八幡太郎の足跡が残る岩) 民俗採訪 1982年 |
|
109. ハチロウヅカ 八郎塚 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
110. ダイジャ,ナハハチロウ 大蛇,那波八郎 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
111. ハチマンサン 八幡さん 四国民俗 1983年 |
|
112. チンゼイハチロウタメトモ 鎮西八郎為朝 西郊民俗 1983年 |
|
113. コジョロウ,ハチベエ 小女郎,八兵衛 中京民俗 1983年 |
|
114. ダイボサツ,ハチマンダイボサツ 大菩薩,八幡大菩薩 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
115. イワシミズハチマングウ 石清水八幡宮 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
116. ミナモトノヨリヨシ,ミナモトノヨシイエ,イワシミズハチマングウ 源頼義,源義家,岩清水八幡宮 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
117. イワシミズハチマングウ,ハコザキハチマングウ,カブラヤ 岩清水八幡宮,筥崎八幡宮,鏑矢 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
118. ハチロウガタノヌシ 八郎潟の主 晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年 |
|
119. ハチロウタロウ,リュウ 八郎太郎,龍 晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年 |
|
120. ハチタロウノカミサマ 八太郎の神様 晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年 |
|
121. ヤシキガミ,マリシテン,イナリ,ジュウニジン,ワカミヤ,ミコガミ,ダザイ,オオヤマチミョウゴンゲン,コウジン,ヤブガミ,ハチマン 屋敷神,摩利支天,稲荷,十二神,若宮,ミコ神,太歳,大山智明権現,荒神,ヤブ神,八幡 岡山県史 1983年 |
|
122. ハチダイコウジン,ハットウ,ハッタイ,ハチダイリュウオウ 八大荒神,ハットウ,ハッタイ,八大竜王 岡山県史 1983年 |
|
123. ハチダイコウジン 八大荒神 岡山県史 1983年 |
|
124. コウジン,ハチダイコウジン,サンポウコウジン,ダサイコウジン 荒神,八大荒神,三宝荒神,ダサイ荒神 岡山県史 1983年 |
|
125. ハチダイコウジン,ヒカリモノ,ダイジャ,ヤマノカミ,ミズノカミ,ハチダイリュウオウ 八大荒神,光りもの,大蛇,山の神,水の神,八大竜王 岡山県史 1983年 |
|
126. ウチバタコウジン,アイタニコウジン,ハチビラコウジン,ヨコロコウジン ウチバタ荒神,合谷荒神,ハチビラ荒神,ヨコロ荒神 岡山県史 1983年 |
|
127. リュウジン,リュウオウ,リュウグウノカミ,ハチダイリュウオウ 竜神,竜王,竜宮の神,八大竜王 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
128. リュウオウ,リュウトウ,ハチダイリュウオウ 竜王,竜灯,八大竜王 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
129. リュウグウ,ハチダイリュウオウ 竜宮,八大竜王 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
130. リュウジン,リュウオウ,リュウグウノカミ,ハチダイリュウオウ 竜神,竜王,竜宮の神,八大竜王 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
131. 〔ゴンハチジゾウ〕 権八地蔵 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
132. ヘビ,ハチリュウジン 蛇,八竜神 町田の民俗―茨城県久慈郡水府村町田地区― 1988年 |
|
133. ハチノミヤ,ハチ 蜂の宮,蜂 奈良県史13 民俗(下) 1988年 |
|
134. ハチマンサマノタタリ 八幡様の崇り 伝承文芸 1990年 |
|
135. ハチメンダイオウ,オニ,ヤマドリ,(ユメノオツゲ) 八面大王,鬼,山鳥,(夢のお告げ) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
136. ハチメンダイオウ,オニ 八面大王,鬼 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
137. ハチメンダイオウ,(ユメノオツゲ) 八面大王,(夢のお告げ) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
138. ハチメンダイオウ,オニ,ヤマドリ 八面大王,鬼,山鳥 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
139. キハチ,キハチホウシ 鬼八,きはちほうし 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
140. キハチホウシ 鬼八星 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
141. ハチダイリュウオウ 八大龍王 香川の民俗 1995年 |
|
142. トウハチゴンゲン,テング 藤八権現,天狗 静岡県史 別編Ⅰ 民俗文化史 1995年 |
|
143. トウハチゴンゲン,テング 藤八権現,天狗 静岡県史 別編Ⅰ 民俗文化史 1995年 |
|
144. ハチハンバー ハチハンバー 南島研究 1998年 |
|
145. ダイジャ,ハチダイリュウオウ 大蛇,八大竜王 民俗文化 1999年 |
|
146. ヤツフサハチマンノヤブ 八房八幡の藪 常民 1999年 |
|
147. ママコノウッタエ,フエ,シャクハチ 継子の訴え,笛,尺八 昔話「研究と資料」 2001年 |
|
148. オダケマイリ,ハチマンダケ,カブラヤ,ハチマンダイミョウジン オダケ参り,八幡岳,鏑矢,八幡大明神 青森県史 民俗編 2001年 |
|
149. イタコ,ハチマンサマ イタコ,八幡様 青森県史 民俗編 2001年 |
|
150. カミサマ,ハチマンサマ 神様,八幡様 青森県史 民俗編 2001年 |
|
151. (ハチマンジンジャノシンゾウ) (八幡神社の神像) 越佐研究 2002年 |
|
152. ハチマンシンノツカイ 八幡神の使い 日本常民文化紀要 2003年 |
|