国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

カード表示

番号 3480001

呼称(ヨミ) タタリ,キダン,キカイ,ヤマノカミ
呼称(漢字) 祟,奇談,奇怪,山の神

執筆者 滝沢馬琴

論文名 兎園小説余録

書名・誌名 日本随筆大成第2期
巻・号/通巻・号 5巻
発行所 吉川弘文館
発行年月日 S49年2月10日
発行年(西暦) 1974年
開始頁
終了頁

掲載箇所・開始頁 88
掲載箇所・終了頁 92

話者(引用文献) 斎藤平角

地域(都道府県名) 京都府
地域(市・郡名) 京都市
地域(区町村名)

要約 文政11年、鳥辺野の地蔵山から土砂を採っていたところ、山の神といわれる所まで掘り進めてしまった。大きな壺に掘り当たり、怪しいと思ったけれども、周りや底のほうへ掘り進めた。すると突然土中が鳴動して、壺がすり落ちる音に驚いて人足が死んでしまった。そして世話人の数人もことごとく大病にかかり死んでしまった。老尼の祈禱者に頼み神おろしをしてもらうと、絶入の形になり、幣を持たせると居直って、にらみつけて、自分は明智の一類であり、山に葬られ、山の神と言われていたが、理不尽な振る舞いの鬱憤が晴れないと言う。後も地蔵を穴に納めて供養したり読経をしたりしたが死人が出た。
類似事例

試験機能
この文献を探してみる →国立国会図書館サーチ

(内部利用者のみ)
国際日本文化研究センター データベースの案内